2024年11月22日金曜日

全国選手権大会支援・物品販売は今月末で締め切り

ご協力をお願いしております第60回全国選手権大会・支援物品販売(←クリック)は、今月30日で締め切ります。

大会成功のためにもうひとまわりみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

2024年11月18日月曜日

第60回全国選手権大会・支援物品販売にご協力ください

チラシ(画像をクリックすると大きくなります)
新日本スポーツ連盟は、毎年全国卓球選手権大会を開催しています。今回の第60回大会は一般が来年2月に宮崎県都城市で、年代別は1月に兵庫県神戸市でおこなわれます。

とくに今回一般大会は都城市で開催されることから全国の選手を受け入れるため多くの資金を必要とします。つきましては、出費がかさむおり恐縮ですが、大会支援のための物品販売にご協力いただきますようお願い申し上げます。

【申し込み方法】11月30日までにチラシ・注文書(←クリック・PDF)に必要事項を記入しFAX0985-68-3071か新日本スポーツ連盟宮崎卓球協議会・宮崎市北川内町谷口5399に郵送で送付してください。インターネット専用注文フォ―ム(←クリック)でも注文できます。

年内の卓球大会時などに商品をお渡しします。配達が必要な方は別途ご相談ください。

代金は以下の郵便振替かゆうちょ銀行に送金してください。郵便振替01760-1-167429 ゆうちょ銀行 当座 一七九店 167429いずれも名義は 新日本スポーツ連盟宮崎卓球協議会(通信欄に「物品販売」と明記してください)

PayPayと楽天ペイもご利用できます。

2024年11月17日日曜日

2024年後期ペアマッチの結果と写真

17日に宮崎市北部記念体育館でおこなわれた2024年後期ペアマッチ卓球大会の結果は以下のとおりです。(画像をクリックすると大きくなります)

写真(ここをクリック)アップします。


2024年11月16日土曜日

来年1月から大会参加費は当日払いに

これまで卓球大会の参加費は、郵便振替かゆうちょ銀行に前金で送金してもらっていましたが、来年から当日払いに変更します。1月5日の第18回ひむかリーグから開始します。

試合当日受付で現金かキャッシュレス決済PayPayか楽天ペイ←クリック)で申し込んだチームの額をお支払いください。申し込みの際、納入方法(現金かキャッシュレス決済)を申込書に明記してください。開会式までに納入することがエントリーの条件となります。現金でお支払いの場合は釣銭のないようにご用意ください。

申し込み締め切り期限を過ぎてキャンセルされますと参加費を請求する場合がありますので、ご注意ください。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2024年11月12日火曜日

1月のフリー練習会

2025年1月の毎週金曜日夜のフリー練習会の会場をお知らせします。

毎週金曜日20時から22時。参加費は新スポ加盟者200円、未加盟者300円。硬式、ラージどちらでも可。誰でも参加できます。予約は必要ありませんが、卓球台に限りがあるため先着順となります。

1月10日 宮崎市清武体育館 挌技場・剣道場
  17日 宮崎市清武体育館 挌技場・剣道場
  24日 
宮崎市加納スポーツセンター第一競技場 1/2
  31日 宮崎市加納スポーツセンター第一競技場 1/2

2024年11月10日日曜日

12月22日九州ラージ祭典・ミックスパートナー探します

12月22日に宮崎県延岡市で開催予定の2024年九州スポーツ祭典・ラージボール卓球大会」のミックスダブルス種目に「出場したいけどパートナーがいない」という方は、可能な限り主催者で探しますので、下記までご相談ください。その際、年齢、性別を明記してください。

Eメール・njsfttakyusyu@gmail.com
お問い合わせフォームでも
ラインアプリをお持ちの方は「チャット」でもOK

2024年11月8日金曜日

来年1月5日に第18回ひむかリーグ

来年1月5日に第18回ひむかリーグ卓球大会を宮崎市北部記念体育館でおこないます。要項と申込書は以下のPDFからダウンロードしてください。以下のフォームからも申し込み可能です。

2024年11月6日水曜日

第3回平日卓球大会の結果と写真

6日に宮崎市佐土原体育館でおこなわれた第3回平日卓球大会の結果は以下のとおりです。(画像をクリックすると大きくなります)

写真(ここをクリック)アップします。


2024年11月3日日曜日

全国スポーツ祭典・沖縄ペアマッチ大会に参加

新日本スポーツ連盟主催の第35回全国スポーツ祭典が2日沖縄県那覇市で開幕。3日には奥武山公園武道アリーナで、沖縄ペアマッチ卓球交流大会がでおこなわれ、宮崎卓球協議会から馬場洋光理事長と林慎二郎理事が参加し、全国の選手と楽しく交流しました。沖縄県での開催は初めてで、卓球のほかに野球、サッカー、テニスなど8競技約1600名が同会場、同日開催されました。

沖縄記念レセプションパーティーには、550人以上が集まり、BBQをしながら、三線唄者・つはこかりんさんによる沖縄民謡、松島青年会による沖縄エイサーなどで、大盛り上がりの宴となりました。

全国スポーツ祭典は、2年に1回開催されていますが、今回は九州・沖縄ブロックが主幹地。来年2月には都城市で卓球競技・一般の部が開催されます。

試合は2人でペアをつくり、男子、女子、ミックスの3種目を上級、中級、初級者に分かれ、1ダブルス2シングルスをおこなう団体戦。11月にもかかわらず那覇市は30℃を超える暑さでしたが、参加者は歓声をあげながら、ゲームを楽しんでいました。


参加した馬場理事長は「今回の沖縄県の選手とも楽しく交流できました。沖縄県は新日本スポーツ連盟の卓球組織がないので、今後沖縄に足をこまめに運び、設立にむけて援助していきたい」と語っています。

2024年11月2日土曜日

2024年後期ペアマッチの追加募集

17日に予定している2024年後期ペアマッチ卓球大会の追加募集をします。締め切りは9日(土)とします。要項と申込書はこちらからダウンロードしてください。

卓球大会参加申し込みフォ―ム